CLOSE

OPEN

LINE

普通科
学習と部活動を両立し、大学進学を目指す

GENERAL COURSE

進学総合コース

学びの特色

家庭学習の記録をもとにした指導

タブレットを使用して、学習時間の記録や課題の配信を行い、家庭学習の定着を図ります。

基礎学力の向上

授業での指導の他、PDCAサイクルを活用した指導で、「できない」を「できる」に変える指導を実施しています。

学びのポイント

  • POINT 01

    各種検定試験にチャレンジ

    実用英語技能検定、日本漢字能力検定、実用数学技能検定など様々な検定取得に力を入れています。 検定を通して学習を重ねることで、自信を醸成していきます。
  • POINT 02

    放課後は自主学習に打ち込む

    他のコースとは異なり放課後は毎日、部活動に全力で打ち込むことができます。 また、集中して勉強できる環境もあり、部活動と勉強の両立がしやすいのも特徴です。
  • POINT 03

    116大学810名以上充実の指定校推薦枠

    生徒の希望進路に幅広く対応し、学校推薦型選抜(指定校制、公募制)を中心とした指導を展開することにより、大部分の生徒がそれぞれの進路目標を達成しています。

年次ごとのステップ

  • 基礎学力の向上と部活動にも全力で取り組める環境があります。文武両道を目指し、生徒の学力指導を行い部活動で人間形成を行います。希望があれば国際コース同様英語の授業や留学にもチャレンジできる環境が整っています。
  • 文系 理系

    得意を伸ばし不得意を克服できる授業を行います。検定試験にも力を入れているため、合格へ導く指導を実施し生徒の自信に繋げていきます。
  • 101大学6 5 0名以上の指定校推薦枠を保有しており、生徒の学力や希望に沿った進路選択を可能とします。個性を伸ばす教育によりワンランク上の大学へ合格した生徒も多数います。

卒業後の進路

琉球大学/立命館大学/関西学院大学/日本大学/専修大学/東洋大学/東海大学/ 千葉工業大学/立命館アジア太平洋大学/龍谷大学/南山大学/愛知大学/名城大学/中京大学/名古屋外国語大学/愛知学院大学 など

在校生の声

進学総合コース2年

N.S. さん

私は中学校から続けているハンドボール部に所属しています。大会で優勝するために、仲間と切磋琢磨しながら熱心に練習に取り組んでいます。また勉強面では、日常の授業に加え、英検・漢検ともに2級以上の合格を目標にして先生方のサポートのもと一生懸命に励んでいます。授業はiPadを活用しながら行っています。様々な便利な機能を活用して授業内容をまとめたり、効率的な学習をすることができます。また、授業で何か分からないところがあるときは、友人と協力して解いたりして楽しく学んでいます。代表的行事である清林祭では、クラスメイトと協力して積極的に企画作りをして、楽しい思い出作りに励んでいます。

卒業生の声

[立命館大学 理工学部 物理科学科 在籍]

S.I. さん

進学総合コースでは、勉強と部活動を両立できる環境が整っています。授業ではiPadを活用した最先端の教育が行われており、効率的に学ぶことができます。さらに、クラスの仲間と意見を共有する時間が設けられており、この時間を通じて学んだ内容を深く記憶に定着させることができます。部活動では、顧問の先生方が生徒一人ひとりと真剣に向き合い、熱心に指導してくださいます。そのため、仲間と切磋琢磨しながら楽しく上達することができるとともに有意義な時間を過ごすことができました。この学校での充実した学習環境や部活動を通じて、私は志望校に合格することができました。ぜひ皆さんも、このような環境で理想の高校生活と進路目標を実現してください。