「総合的な探究の時間」の取り組み(中日新聞掲載)②

投稿日:

本校では文理特進コース・文理選抜コース2年生を対象に、「総合的な探究の時間」の取り組みとして、愛西市役所の協力を得て「愛西市活性化プロジェクト」を実施しています。このたび、日永愛西市長と市の関係者の皆さんをお招きして最終発表を行いました。2020年12月24日に中日新聞尾張版に活動の様子が掲載されましたのでご覧下さい。

 

「愛西の課題 解決策発表 清林館高生 市、事業化是非検討」・・・記事を読む

 

関連記事

新2、3年生保護者の皆様へ 4月8日始業式の扱いについて

新2、3年生保護者各位   令和2年4月6日付けで愛知県教育委員会事務局長から、県内における新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、各県立学校に4月19日(日)までを臨時休業期間とする旨 …

清林祭開催における中学生来校について

今年度は本校の文化祭にあたる清林祭を9月17日(土)に開催し、中学生に来校いただく予定で準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、規模を縮小し、本校の教員と生徒のみの実施とさせて …

第1回入試説明会開催

11 月3 日(祝・木)に第1 回入試説明会を開催しました。会においては保護者と生徒に分かれて説明を聞いていただきました。保護者の方へは校長より教育方針についての説明がありました。また全体に向けて本校 …

1年生保護者の皆様へ 夏制服の受け取りについて

夏制服をお申し込みいただいた販売店のうち、名鉄百貨店については当面臨時休業中のため、名鉄百貨店から直接ご家庭へ受け取り方法の連絡が入りますのでお手続きをお願い致します。なお、本校は夏制服・冬制服の着用 …

国際コース説明会開催

去る8月11日(木)、ミッドランドスクエアホール(名古屋市中村区名駅)にて「国際コース説明会」を開催しました。今年度は本校国際コース卒業生3名のトークセッションを設け、その後卒業生の保護者によるメッセ …