令和3年3月24日(水)、東京体育館にて全国高等学校空手道選抜大会女子団体形競技が行われました。目標としていた結果には惜しくも届きませんでしたが、悔いなく試合を終えることができました。コロナ禍にもかかわらず、大会が開催されたことに感謝し、全国大会で得た経験を今後に活かしていきたいと思います。応援ありがとうございました。


投稿日:
令和3年3月24日(水)、東京体育館にて全国高等学校空手道選抜大会女子団体形競技が行われました。目標としていた結果には惜しくも届きませんでしたが、悔いなく試合を終えることができました。コロナ禍にもかかわらず、大会が開催されたことに感謝し、全国大会で得た経験を今後に活かしていきたいと思います。応援ありがとうございました。
関連記事
去る10月15日(金)から10月17日(日)まで「第3回尾張津島お月見灯路」が津島市内で開催されました。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、一部規模が縮小されましたが、今年度も本校PC部の生徒たちが …
7/9(土)に愛西市森川花はす田で行われました愛西市観光協会主催の「蓮見の会」に本校太鼓部が出演しました。蓮の花が咲く中で、日頃の練習の成果を発揮し、のびのびと演奏することができました。本校ではこのよ …
12月9日(水)、本校チアリーディング部が津島警察署と合同で年末の交通安全県民運動に伴う広報啓発活動を行いました。チアリーディング部員約30名が学校正門前及び校外で、反射材等の啓発グッズを配りながら立 …