本校国際コースでは2年次に中国語を履修します。去る12月18日(土)に開催された「愛知大学主催 江蘇杯 中国語スピーチコンテスト」には、今年も2名の生徒が出場し、1等賞ならびに中華人民共和国駐名古屋総領事賞、および3等賞を受賞しました。コロナ禍によりオンライン開催ではありましたが、流暢な中国語で自己紹介と課題文の朗読を披露し、素晴らしい成績を収めることができました。今後も積極的にコンテストに出場し好成績を残せるよう、語学指導をおこなっていきます。
中国語スピーチコンテスト1等賞!
投稿日:
投稿日:
本校国際コースでは2年次に中国語を履修します。去る12月18日(土)に開催された「愛知大学主催 江蘇杯 中国語スピーチコンテスト」には、今年も2名の生徒が出場し、1等賞ならびに中華人民共和国駐名古屋総領事賞、および3等賞を受賞しました。コロナ禍によりオンライン開催ではありましたが、流暢な中国語で自己紹介と課題文の朗読を披露し、素晴らしい成績を収めることができました。今後も積極的にコンテストに出場し好成績を残せるよう、語学指導をおこなっていきます。
関連記事
4月12日(火)、学校法人平山学園清林館中学校校舎の起工式が行われ、本学関係者をはじめ、設計監理・施工を担当する株式会社青島設計、岐建株式会社の関係各位が出席しました。新校舎は、本学が100周年記念事 …
12月9日(水)、本校チアリーディング部が津島警察署と合同で年末の交通安全県民運動に伴う広報啓発活動を行いました。チアリーディング部員約30名が学校正門前及び校外で、反射材等の啓発グッズを配りながら立 …
去る8月9日(月)、ミッドランドスクエアホール(名古屋市中村区名駅)にて「国際コース説明会」を開催しました。コース説明、在校生による英語スピーチ、留学体験発表、ネイティブ教員によるランゲージセンターレ …
5月27日(土)、本校にて第1回オープンスクールが開催されました。今年度初めて本校に中学生・保護者の皆さまをお招きするイベントとなりました。 会は各教室に分かれて実施され、ご参加の皆さんに本学の教育方 …