【PC部】ロボカップ初出場

投稿日:

10月29日(土)に行われました愛知工業大学主催「ロボカップジュニア2022 第19回愛工大ノード大会・レスキューリーグ」に本校PC部が出場しました。レスキューリーグとは、ロボットが自分で周りの状況を判断し、様々な障害をのりこえながら、被災者を見つけていく競技です。PC部では本年度よりロボカップに向けた練習を開始し、今大会が初めての出場となりました。生徒の日頃の取り組みもあり、全体では19組中11位と初戦ながら健闘しました。今後も本校PC部の様々な活動の成果が期待されます。

本校ではこのようなICTやプログラミング教育を積極的に取り入れ、新しい時代に対応した教育を推進し生徒の学びにつなげていきます。

関連記事

【男子バスケットボール部】尾張支部新人戦優勝!

去る1月14日(土)に行われた「令和4年度愛知県高等学校新人体育大会尾張支部予選会」において、本校男子バスケットボール部が優勝しました。昨年度大会では準優勝と悔しい結果でしたが、その悔しさをばねに努力 …

【美術部】「あいちカルタ」津島市立図書館展示

現在、津島市立図書館において、本校美術部の生徒たちが描いた「あいちカルタ」が玄関ロビーに展示されています。子どもたちや愛知県を訪れる人たちに親しみを持ってもらえるようなカルタを作ろうと、愛知県内の文化 …

【空手道部】インターハイ出場決定!

去る5月21・22日に行われた「愛知県総合体育大会空手道競技」において、本校空手道部は男子個人形優勝、女子個人形準優勝、男子個人組手第3位、男子団体組手第3位という結果を残すことができました。また男子 …

【男子バレーボール部】尾張地区大会3連覇!

去る12月11日・12日に行われた「令和3年度尾張支部バレーボール選手権大会」で、男子バレーボール部が優勝しました。これで尾張地区対象の大会は3連覇となります!今回の大会は3年生引退後、新チームとなっ …

【男子ハンドボール部】尾張支部新人戦2位

11月3日から19日にかけて実施されました「令和4年度愛知県高等学校新人体育大会ハンドボール競技尾張支部予選会」において本校男子ハンドボール部が2位となり、県大会出場が決定しました。県大会は12月24 …