CLOSE

OPEN

LINE

令和5年度入学式挙行

投稿日:

4月6日(木)、令和5年度入学式を挙行し、440名の新入生を本校に迎えました。

校長挨拶では「夢無き者に成功なし」と、新入生に夢を持ち積極的に取り組むことの重要性を語りました。その後、理事長が建学の精神である「全校一家族」を大切に、学校生活を経て社会で活躍できる人物になって欲しいというメッセージを新入生に送りました。式典の最後には、生徒会長が新入生に向けて激励の言葉を贈りました。生徒会長の言葉に励まされ、学校生活に期待を寄せた新入生たちは、これから本校の多様な学びの場で自分自身を成長させ、充実した日々を送ってくれることでしょう。

関連記事

【第2学年】進路講演会

11月1日(火)の午後、2年生対象の進路講演会を実施しました。本校では進路学習の一環として定期的に様々な講師をお招きし、講演会を実施しています。今回は多様化する入試制度の説明とともに、入試に対する心構 …

球技大会

去る3月16日に1年生のクラス対抗球技大会が、翌3月17日には2年生のクラス対抗球技大会が行われました。コロナ禍で今年度初めてのスポーツ行事ということもあり、生徒たちは大いに盛り上がりました。ひとりひ …

文理語学研修・進学総合コース語学研修

1年生文理特進コース・文理選抜コースと進学総合コースの語学研修参加生徒47名が、7月4日(月)、中部国際空港からフィリピンのマニラに向けて出発しました。今回の研修では少人数レッスンを中心に英語の4技能 …

国際コース語学研修フィリピン集中学習プログラム

国際コース語学研修フィリピン集中学習プログラムが6月4日からフィリピンのセブ島で始まりました。 現地ではフィリピン政府観光省の指導支援のもと、感染防止に細心の注意を払い研修を進めています。今回の研修に …

令和2年度入学式挙行

4月6日(月)、令和2年度の入学式が行われ、467名の生徒が入学しました。今年は新型コロナウイルスの影響を考慮して来賓をお招きせず、保護者の参加人数も制限するなど感染リスクを抑えるための対応を行い、例 …