国際コース語学研修アメリカホームステイプログラムが6月11日からロサンゼルス州トーランス市で始まりました。 今回の研修に参加している国際コース第1学年15名の生徒達は、アメリカ人ホストファミリーのもとで、家族の一員として生活し、アメリカの文化を学ぶと同時に英語の運用能力を高めます。研修は7月8日まで、約4週間にわたって行われます。研修生の成長にご期待ください。
国際コース語学研修アメリカホームステイプログラム
投稿日:
投稿日:
国際コース語学研修アメリカホームステイプログラムが6月11日からロサンゼルス州トーランス市で始まりました。 今回の研修に参加している国際コース第1学年15名の生徒達は、アメリカ人ホストファミリーのもとで、家族の一員として生活し、アメリカの文化を学ぶと同時に英語の運用能力を高めます。研修は7月8日まで、約4週間にわたって行われます。研修生の成長にご期待ください。





関連記事
津島警察署管内にある本学園を「自転車ヘルメット着用促進モデル校」に指定していただき、交通安全啓発活動の機会をいただきました。 ○啓発キャンペーンチラシ等の配布や、生徒会役員が白バイのマイクでヘルメ …
1年生文理特進コース・文理選抜コースと進学総合コースの語学研修参加生徒47名が、7月4日(月)、中部国際空港からフィリピンのマニラに向けて出発しました。今回の研修では少人数レッスンを中心に英語の4技能 …
今年も文理特進・文理選抜コースと進学総合コースの1年生語学研修が7月8日から8月10日までフィリピン・マニラのエンデランカレッジで行われました。 今回の研修には48名の生徒が参加し、多彩な英語レッスン …
今年度は本校の文化祭にあたる清林祭を9月17日(土)に開催し、中学生に来校いただく予定で準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、規模を縮小し、本校の教員と生徒のみの実施とさせて …