3月14日(木)に、前期生徒会役員選挙を実施し、令和6年度の生徒会長・副会長・書記(2名)・会計(2名)の各役員に12名が立候補しました。4年ぶりに全校生徒を体育館に集め演説形式での開催となり、各候補者は「清林館らしく、楽しく、明るい学校生活をつくり上げたい」と頼もしく語ってくれました。19日には結果が公表され、新年度の生徒会で活躍する生徒たちに期待が寄せられました。
令和6年度前期 生徒会選挙
投稿日:
投稿日:
3月14日(木)に、前期生徒会役員選挙を実施し、令和6年度の生徒会長・副会長・書記(2名)・会計(2名)の各役員に12名が立候補しました。4年ぶりに全校生徒を体育館に集め演説形式での開催となり、各候補者は「清林館らしく、楽しく、明るい学校生活をつくり上げたい」と頼もしく語ってくれました。19日には結果が公表され、新年度の生徒会で活躍する生徒たちに期待が寄せられました。


関連記事
国際コース1年生の語学研修フィリピン集中学習プログラムが6月4日からセブ島で始まり、現地でも歓迎され「新型コロナウイルス感染症のパンデミック後、セブへの第1団としてマクタン・セブ国際空港に到着した」と …
令和7年6月6日(金)、本校体育館にて「創立100周年記念式典」を厳粛に執り行いました。ご多用の中ご臨席賜りました来賓の皆様、保護者・同窓生の皆様に、心より御礼申し上げます。次の100年へ、平山学園教 …
6月17日(火)、文理コース2年生が取り組む「愛西市活性化プロジェクト」の第2回ワーキングを実施しました。 この投稿をInstagramで見る 清林館中学校・高等学校【公式】(@seirinkan_s …
4月4日(金)、令和7年度入学式を挙行しました。中高あわせて499名の生徒を新たに迎えました。今年度は開学100周年にあたり、学園としては100期生となる記念すべく入学生たちでもあります。今年度も学校 …