CLOSE

OPEN

LINE

【空港ニュース掲載】フィリピン集中学習プログラム

投稿日:2022年6月30日

6月4日よりフィリピン・セブ島で実施中の国際コース1年生の語学研修について、セブマクタン空港ニュースにも「新型コロナウイルス感染症のパンデミック後、セブへ戻ってきた語学研修グループの第1団」として大きく報道されました。

現在、50名の生徒達が、ガーディアンの先生達と寝食を共にしながら、1対1、1対2、1対4などの多彩な少人数レッスンを受け、まさに24時間英語漬けの研修生活を送っています。

7月には文理語学研修と進学総合コース語学研修がフィリピンのマニラで始まります。研修に参加する計47名の生徒達が渡航準備を進めています。

 

関連記事

令和6年度卒業証書授与式

3月3日(月)、令和6年度の卒業証書授与式が挙行されました。あいにくの雨模様でしたが、485名の生徒達が本校を巣立ちました。 この投稿をInstagramで見る 清林館中学校・高等学校【公式】(@se …

自転車ヘルメット啓発キャンペーン・ヘルメット贈呈式

津島警察署管内にある本学園を「自転車ヘルメット着用促進モデル校」に指定していただき、交通安全啓発活動の機会をいただきました。   ○啓発キャンペーンチラシ等の配布や、生徒会役員が白バイのマイクでヘルメ …

令和6年度前期 生徒会選挙

3月14日(木)に、前期生徒会役員選挙を実施し、令和6年度の生徒会長・副会長・書記(2名)・会計(2名)の各役員に12名が立候補しました。4年ぶりに全校生徒を体育館に集め演説形式での開催となり、各候補 …

2年生イギリス姉妹校語学研修

今年新たに姉妹校となったイギリス・シティカレッジプリマス校での2年生語学研修が7月5日より始まりました。今年度は4名の生徒がイギリス人家庭でホームステイをしながら、語学研修を通じてアジアやヨーロッパ諸 …

令和7年度前期生徒会役員選挙

3月14日(金)、令和7年度前期生徒会の役員選挙が行なわれました。 この投稿をInstagramで見る 清林館中学校・高等学校【公式】(@seirinkan_school)がシェアした投稿