4月11日(金)、地震発生後の火災を想定した防災訓練を行い、中学生・高校生約1,400名が安全に避難
することができました。消防署の皆様にもご協力いただき、緊張感をもって訓練を実施することができました。
防災訓練実施
投稿日:
投稿日:
4月11日(金)、地震発生後の火災を想定した防災訓練を行い、中学生・高校生約1,400名が安全に避難
することができました。消防署の皆様にもご協力いただき、緊張感をもって訓練を実施することができました。
関連記事
国際コース生徒が主体となり、保護者会期間(12月11日(月)~15日(金))にウクライナ支援の写真展を本校にて開催します。国際理解教育を長年にわたり展開してきた本学園では、このような生徒の自主的な活動 …
来る9月15日、16日には本校の文化祭である「清林祭」が行われます。 本年度の清林祭のテーマは、「infinity-可能性は無限大-」です。Infinityは「無限」という意味を持ちます。昨年度までは …
8月26日(土)・27日(日)の両日に第1回体験入学会を開催しました。会においては、学校概要説明、コース内容紹介、在校生との交流とともに、部活動の体験・見学を行って頂きました。前年度よりも参加できる部 …
昨年新たに姉妹校となったイギリス・シティカレッジプリマス校での2年生語学研修が今年は7月11日より8月2日まで、約3週間にわたって行われました。今年度は9名の生徒がイギリス人家庭でホームステイをしなが …