CLOSE

OPEN

LINE

【お知らせ】令和5年度 清林祭について

投稿日:2023年9月13日

来る9月15日、16日には本校の文化祭である「清林祭」が行われます。

本年度の清林祭のテーマは、「infinity-可能性は無限大-」です。Infinityは「無限」という意味を持ちます。昨年度までは感染症の影響で制限されることが多くありましたが、本年度は制限がほとんどなくなり、可能性を無限に広げることができるようになりました。様々な企画を考え、生徒たちも今週末の本番に向けて一生懸命に準備しています。

16日(土)については、中学生の方は学生証を持ってきていただければ入場することができます。また、小学生の方はHPから事前申し込みをすることで参加可能です。

卒業生の参加については、こちらをご覧下さい。

なお、ご来校に際しましては駐車場のご用意がございませんので必ず公共交通機関でお越し頂けますようよろしくお願いします。近隣の施設や路上等への無断駐車はお控えください。

可能性の無限大に広げた清林祭に是非ご参加ください。

関連記事

【職員 救急救命講習を実施しました】

8月2日(金)に愛西市消防本部の方をお招きし、本校にて職員の救急救命講習を行いました。生徒が安心安全に学校生活を送れるようにと校長をはじめ、教職員の82名が参加しました。グループに分かれて、救急救命法 …

安心安全なまちづくり市民大会 意見発表

去る9月21日(土)佐織公民館ホールにて、「安心安全なまちづくり市民大会」が開催されました。愛西市では、「安心安全なまち 愛西」を目指し、一人ひとりの事故防止、犯罪防止の意識づくりを進めるために毎年開 …

第1回 国際コース説明会

去る4月22日(土)、ミッドランドスクエア(名古屋市中村区名駅)にて「第1回国際コース説明会」を開催しました。例年名古屋での説明会は、夏の開催のみでしたが本年度は春にも開催させて頂きました。当日は2つ …

【文理特進コース】卒業生と語る会 実施

去る8月23日(水)に文理特進コースの企画として卒業生と語る会を実施しました。当日は9名の卒業生が来校し、現在の大学生活や志望校の選択、受験勉強についてなど、在校生に寄り添った内容を実体験交えながら語 …

【新聞掲載】フィリピン集中学習プログラム

国際コース1年生の語学研修フィリピン集中学習プログラムが6月4日からセブ島で始まり、現地でも歓迎され「新型コロナウイルス感染症のパンデミック後、セブへの第1団としてマクタン・セブ国際空港に到着した」と …