CLOSE

OPEN

LINE

令和6年度入学式挙行

投稿日:2024年4月4日

4月4日(木)春の温かい陽気のなか、令和6年度入学式を挙行し、高校生418名と今年度開校した中学校一期生56名を新入生として本校に迎えました。
校長挨拶では「互いに認め合い、思いやりをもって理解しあうことが大切であり、皆が力を合わせて前進してほしい」と語りました。その後、理事長が建学の精神である「全校一家族」を大切に、学校生活を経て社会で活躍できる人物になって欲しいというメッセージを新入生に送りました。式典の最後には、生徒会長が新入生に向けて激励の言葉を贈りました。
式典のあとは各教室で初めてのHRを行いました。今日から清林生となる皆さんと、楽しく一緒に学校生活を送っていきたいと思います。学校生活について、今後もHPやinstagram等で発信していきます。

関連記事

球技大会

3月16日(木)に1年生のクラス対抗球技大会が、翌17日(金)には2年生のクラス対抗球技大会が行われました。暖かい穏やかな天気に恵まれ、半袖で過ごす生徒もたくさんみられました。グラウンドと体育館いっぱ …

清林祭開催における中学生来校について

今年度は本校の文化祭にあたる清林祭を9月17日(土)に開催し、中学生に来校いただく予定で準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、規模を縮小し、本校の教員と生徒のみの実施とさせて …

国際コース語学研修フィリピン集中学習プログラム

国際コース語学研修フィリピン集中学習プログラムが6月4日からフィリピンのセブ島で始まりました。 現地ではフィリピン政府観光省の指導支援のもと、感染防止に細心の注意を払い研修を進めています。今回の研修に …

体育祭実施

5月25日(木)、体育祭が行われました。今年は学校のグラウンドからドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)に場所を移し、4年ぶりに保護者の方々をお招きして開催しました。生徒や保護者の熱い声援がアリーナ内に …

清林祭開催における中学生来校について

今年度は本校の文化祭にあたる清林祭を9月17日(土)に開催し、中学生に来校いただく予定で準備を進めています。しかしながら、最近の新型コロナウィルス感染症の感染拡大の状況から、皆様の健康と安全を優先し、 …