CLOSE

OPEN

LINE

令和5年度入学式挙行

投稿日:

4月6日(木)、令和5年度入学式を挙行し、440名の新入生を本校に迎えました。

校長挨拶では「夢無き者に成功なし」と、新入生に夢を持ち積極的に取り組むことの重要性を語りました。その後、理事長が建学の精神である「全校一家族」を大切に、学校生活を経て社会で活躍できる人物になって欲しいというメッセージを新入生に送りました。式典の最後には、生徒会長が新入生に向けて激励の言葉を贈りました。生徒会長の言葉に励まされ、学校生活に期待を寄せた新入生たちは、これから本校の多様な学びの場で自分自身を成長させ、充実した日々を送ってくれることでしょう。

関連記事

第1回体験入学会開催

8月27日(土)・28日(日)の両日に第1回体験入学会を開催しました。会においては、学校概要説明、コース内容紹介、在校生との交流とともに、部活動の体験・見学を行って頂きました。参加した中学生には、今後 …

令和6年度前期 生徒会選挙

3月14日(木)に、前期生徒会役員選挙を実施し、令和6年度の生徒会長・副会長・書記(2名)・会計(2名)の各役員に12名が立候補しました。4年ぶりに全校生徒を体育館に集め演説形式での開催となり、各候補 …

弁論大会実施

9月14日(火)、弁論大会が実施されました。昨年度同様、新型コロナウイルス感染症対策として、ライブ配信での実施となりました。15名の弁士たちが登壇し、社会における不平等に対する意見や自身の経験について …

清林祭開催における中学生来校について

今年度は本校の文化祭にあたる清林祭を9月17日(土)に開催し、中学生に来校いただく予定で準備を進めてまいりましたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、規模を縮小し、本校の教員と生徒のみの実施とさせて …

球技大会

学年末考査が終わり、3月15日(金)は2年生、18日(月)は1年生が球技大会を行いました。晴天に恵まれたなか、グラウンドではサッカー、体育館ではバレーボールに夢中になる生徒たちの歓声が響き渡り、熱戦が …