CLOSE

OPEN

LINE

新着情報

NEWS

【チア部】愛知県高等学校選手権初優勝!
2025.02.14 チアリーディング部活動
去る2月11日(火)、天白スポーツセンターにて開催された第…
【表彰】200日間自転車無事故達成
2025.02.12 お知らせ
愛知県警とスガキヤを運営する「スガキコシステムズ」より、2…
【男子テニス部】尾張高等学校テニス選手権大会準優勝
2025.02.12 男子テニス部部活動
去る1月26日(日)、男子テニス部が第37回冬季尾張高等学…
【家庭科同好会】ミルクレープ作り
2025.02.12 部活動
バレンタインデーを前に家庭科同好会ではミルクレープを作りま…
【ダンス部】L-FES 出演
2025.02.12 ダンス部部活動
去る2月2日(日)、一宮市民会館で行われた L-FES 2…
ランゲージセンターニュースレター2月号
2025.02.05 国際交流
本校では5名のネイティブ教員からなる「ランゲージセンター…
SHSインターナショナルレター2月号
2025.02.05 国際交流
  清林館高校では、全校挙げて国際理解教育の…
【男子サッカー部】県大会組み合わせ決定
2025.01.30 男子サッカー部部活動
令和6年度愛知県高等学校新人体育大会愛知県大会の組み合わせ…
【チア部】全日本高等学校選手権大会出場
2025.01.29 チアリーディング部活動
1月25日、26日に国立代々木競技場第一体育館で開催された…
【女子バスケットボール部】新人体育大会県大会出場決定
2025.01.24 女子バスケットボール部部活動
令和6年度愛知県高等学校新人体育大会尾張支部大会で3位入賞…
【男子バスケットボール部】尾張支部大会優勝
2025.01.24 男子バスケットボール部部活動
去る1月18日(土)に行なわれた令和6年度愛知県高等学校新…
【チア部】合同練習
2025.01.20 チアリーディング部活動
1月18日(土)、中京大学付属中京高校にて合同練習を行いま…
【表彰】200日間自転車無事故達成
2025.02.12 お知らせ
愛知県警とスガキヤを運営する「スガキコシステムズ」より、2…
【卒業生の活躍】モーグル柳本さん
2024.12.25 お知らせ
本校国際コース卒業生の柳本理乃さんが12月20・21日にジ…
いのちの俳句大会
2024.12.11 お知らせ
第16回鈴木しづ子顕彰会主催「小中高生いのちの俳句大会」が…
科学の甲子園愛知県大会出場
2024.11.15 お知らせ
去る11月10日(日)、愛知総合教育センター(愛知県東郷町…
【生徒会】自転車ヘルメット着用促進動画を作成しました
2024.11.01 お知らせ
本学園は、令和6年5月29日に「自転車ヘルメット着用促進モ…
【相談枠追加】10/19(土)第1回個別相談会について
2024.10.16 お知らせ
10/19(土)に行われます第1回個別相談会について、ご好…
エフエムななみ「LifeStyle」に出演します
2024.10.15 お知らせ
本校生徒会の会長と副会長が、愛知県西部地域のコミュニティF…
【生徒会活動】中日新聞に掲載されました
2024.10.10 お知らせ
10月1日(火)、自転車に乗る際のヘルメット着用を呼びか…
【生徒活動】中日新聞に掲載されました
2024.10.10 お知らせ
10月6日(日)、尾張津島秋まつりが行われ本校生徒たちが…
安心安全なまちづくり市民大会 意見発表
2024.10.02 お知らせ
去る9月21日(土)佐織公民館ホールにて、「安心安全なまち…
第2回体験入学実施
2024.10.01 お知らせ
去る9月28日(土)本校の第2回体験入学が行われました。体…
第2回国際コース説明会を開催しました
2024.08.19 お知らせ国際交流
去る8月11日(日)、ミッドランドスクエアホール(名古屋市…
ランゲージセンターニュースレター2月号
2025.02.05 国際交流
本校では5名のネイティブ教員からなる「ランゲージセンター…
SHSインターナショナルレター2月号
2025.02.05 国際交流
  清林館高校では、全校挙げて国際理解教育の…
SHSインターナショナルレター12/1月合併号
2024.12.25 国際交流
  清林館高校では、全校挙げて国際理解教育の…
ランゲージセンターニュースレター12/1月号
2024.12.20 国際交流
本校では5名のネイティブ教員からなる「ランゲージセンター…
令和6年度海外研修旅行
2024.12.17 国際交流学校行事
本校では外国訪問と現地学習を通じ、視野の拡大とともに想像力…
SHSインターナショナルレター11月号
2024.11.06 国際交流
  清林館高校では、全校挙げて国際理解教…
ランゲージセンターニュースレター11月号
2024.11.06 国際交流
本校では5名のネイティブ教員からなる「ランゲージセンター…
SHSインターナショナルレター10月号
2024.10.02 国際交流
  清林館高校では、全校挙げて国際理解教…
ランゲージセンターニュースレター10月号
2024.10.02 国際交流
本校では5名のネイティブ教員からなる「ランゲージセンター…
SHSインターナショナルレター9月号
2024.09.24 国際交流
  清林館高校では、全校挙げて国際理解教…
ランゲージセンターニュースレター9月号
2024.09.04 国際交流
本校では5名のネイティブ教員からなる「ランゲージセンター…
文理コース語学研修/進学総合コース語学研修
2024.08.21 国際交流学校行事
今年も文理特進・文理選抜コースと進学総合コースの1年生語学…
令和6年度海外研修旅行
2024.12.17 国際交流学校行事
本校では外国訪問と現地学習を通じ、視野の拡大とともに想像力…
高校2年生小論文講座・進路講演会
2024.10.17 学校行事
10月15日(火)、高校2年生を対象とした小論文講座・進路…
文理コース語学研修/進学総合コース語学研修
2024.08.21 国際交流学校行事
今年も文理特進・文理選抜コースと進学総合コースの1年生語学…
2年生語学研修
2024.08.13 国際交流学校行事
昨年新たに姉妹校となったイギリス・シティカレッジプリマス校…
語学研修フィリピン集中学習プログラム
2024.08.07 国際交流学校行事
今年も国際コース1年生の語学研修フィリピン集中学習プログラ…
【職員 救急救命講習を実施しました】
2024.08.02 学校行事
8月2日(金)に愛西市消防本部の方をお招きし、本校にて職員…
自転車ヘルメット啓発キャンペーン・ヘルメット贈呈式
2024.07.25 お知らせ学校行事
津島警察署管内にある本学園を「自転車ヘルメット着用促進モ…
語学研修アメリカホームステイプログラム
2024.07.19 国際交流学校行事
今年度も国際コース語学研修アメリカホームステイプログラムが…
令和六年度体育祭挙行
2024.05.30 学校行事
去る5月23日(木)ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)に…
第1回国際コース説明会を開催しました
2024.04.22 学校行事
去る4月20日(土)ミッドランドスクエアにて、今年度初とな…
【4/20国際コース説明会】申込受付中!
2024.04.09 学校行事
本校国際コースイベントのご案内です。 4/2…
令和6年度入学式挙行
2024.04.04 学校行事
4月4日(木)春の温かい陽気のなか、令和6年度入学式を挙行…
【チア部】愛知県高等学校選手権初優勝!
2025.02.14 チアリーディング部活動
去る2月11日(火)、天白スポーツセンターにて開催された第…
【男子テニス部】尾張高等学校テニス選手権大会準優勝
2025.02.12 男子テニス部部活動
去る1月26日(日)、男子テニス部が第37回冬季尾張高等学…
【家庭科同好会】ミルクレープ作り
2025.02.12 部活動
バレンタインデーを前に家庭科同好会ではミルクレープを作りま…
【ダンス部】L-FES 出演
2025.02.12 ダンス部部活動
去る2月2日(日)、一宮市民会館で行われた L-FES 2…
【男子サッカー部】県大会組み合わせ決定
2025.01.30 男子サッカー部部活動
令和6年度愛知県高等学校新人体育大会愛知県大会の組み合わせ…
【チア部】全日本高等学校選手権大会出場
2025.01.29 チアリーディング部活動
1月25日、26日に国立代々木競技場第一体育館で開催された…
【女子バスケットボール部】新人体育大会県大会出場決定
2025.01.24 女子バスケットボール部部活動
令和6年度愛知県高等学校新人体育大会尾張支部大会で3位入賞…
【男子バスケットボール部】尾張支部大会優勝
2025.01.24 男子バスケットボール部部活動
去る1月18日(土)に行なわれた令和6年度愛知県高等学校新…
【チア部】合同練習
2025.01.20 チアリーディング部活動
1月18日(土)、中京大学付属中京高校にて合同練習を行いま…
【男子サッカー部】県大会出場決定
2025.01.20 男子サッカー部部活動
去る1月18日(土)、花はすフィールドあいさいで行われた令…
【女子バスケットボール部】新人体育大会尾張支部大会
2025.01.17 女子バスケットボール部部活動
新年あけましておめでとうございます。今年最初の公式戦「令和…
【男子サッカー部】尾張支部大会
2025.01.17 男子サッカー部部活動
令和6年度愛知県高等学校新人体育大会尾張支部大会2回戦に勝…

コース紹介

COURSE INFORMATION

自分の目標に合わせて、4つのコースから選択することができます。

スクールライフ

SCHOOL LIFE

新しく進化した清林館で、チャレンジ!
特別教室を含む51教室、体育館、武道場、グラウンド、全てを機能的に配置。
新しく生まれ変わった清林館とともに新たなる挑戦を。

デジタル パンフレット

DIGITAL PAMPHLET